参考文献・資料
- 『愛知県知名人士肖像一覧』久米鉞太郎 愛知實業振興会出版部 1913年発行
- 『戦後に於ける我国の経済及金融』井上準之助 岩波書店 1925年発行
- 『中京名鑑 昭和七年版』坂野鉞太郎 名古屋毎日新聞社 1932年発行
- 『豊田佐吉傳』田中忠治 トヨタ自動車工業㈱ 1933年発行
- 『兒玉一造傳』荻野仲三郎 1934年発行
- 『壊旧瑣談』矢田績 名古屋公衆図書館 1937年発行
- 『愛知銀行四十六年史』大澤吉五郎 ㈱東海銀行 1944年発行
- 『財界の鬼才』宮寺敏雄 ㈱四季社 1953年発行
- 『大正昭和財界変動史 上巻』高橋亀吉 東洋経済新報社 1954年発行
- 『社史:東邦瓦斯株式会社』東邦瓦斯株式会社 1957年発行
- 『伊藤家伝』中部経済新聞社 1957年発行
- 『豊田利三郎氏伝記』石田退三 豊田利三郎氏伝記編纂会 1958年発行
- 『松坂屋50年史』㈱松坂屋 1960年発行
- 『鯉三郎ノート』名古屋タイムズ社 1963年発行
- 『西川秋次の思い出』西川田津 1964年発行
- 『第三師団戦史』陸上自衛隊第10師団司令部 1965年発行
- 『写真に見る明治の名古屋』名古屋市教育委員会 1969年発行
- 『名古屋史話 近代化うら話』岡戸武平 創元社 1969年発行
- 『商魂八十年 石田退三自伝』石田退三 1973年発行
- 『名古屋商人史話』林董一 名古屋市教育委員会 1975年発行
- 『明治大正図誌第9巻 東海道』 筑摩書房 1978年発行
- 『写真集 明治大正昭和 名古屋』三好信義 ㈱国書刊行会 1979年発行
- 『名古屋証券取引所三十年史』名古屋証券取引所 1980年発行
- 『名古屋商工会議所百年史』原田義久 名古屋商工会議所 1981年発行
- 『名古屋の芸能史跡(史跡観光シリーズ)』関山和夫 名古屋市 1983年発行
- 『歴史写真集 名古屋再発見』服部鉦太郎 中日新聞本社 1984年発行
- 『中京財界史』杉浦英一 中部経済新聞社 1986年発行
- 『写真集 愛知百年』佐守博 中日新聞本社 1986年発行
- 『材摠三百年史』材摠木材㈱ 1991年発行
- 『興和百年史』興和紡績㈱ 1994年発行
- 『碁盤割 商家の暮らし』山本花子 愛知県郷土資料刊行会 1996年発行
- 『瀧定百三十年史』瀧定㈱ 1996年発行
- 『新修名古屋市史』新修名古屋市史編集委員会 名古屋市 2000年発行
- 『小説西川秋次の生涯:発明王豊田佐吉に仕えて』宮地治夫・福崎信行 西川奨学会 2003年発行
- 『豊田佐吉とトヨタ源流の男たち』小栗照夫 新葉館出版 2006年発行
- 『名古屋今昔写真集 第Ⅰ巻』岩月正直 樹林舎 2007年発行
- 『揚輝荘と祐民』NPO法人揚輝荘の会 風媒社 2008年発行
本書で使用した写真や古地図について
中村写真館は『明治四十三年大共新會記念 名古屋知名人士肖像一覧』を出版された。この中には明治40年代の名古屋商人の写真が載っており、本書はそれを随所に掲載した。
三共社・守谷耕策は「名古屋市中央部営業案内地図」を明治42年に作成された。有益な地図だったので、本書はそれを随所に掲載した。
写真の著作権はそれぞれ時効で消滅していると考えた。
もし、著作権者がいたら、著者にご連絡をいただきたい。写真使用について話し合いたいと思う。
ページの先頭へ戻る